かーちゃんの成長日記

生活力ゼロだった主婦が、3児の母になり、荒れた生活を立て直す様子をお届けします。

朝活で自分時間確保

こんにちは、かーちゃんです🙋🏻‍♀️

 

先日、こんな投稿をしましたが…

自分時間、ありますか? - かーちゃんの成長日記

 

かーちゃん流、自分時間の確保はずばり…

朝活です!

 

朝活を身につければ、子供たちの夏休みなどの長期休みでも、自分時間が確保できるのです!

  • 今、夜型の人
  • 毎日自分時間がほしい人
  • 心に余裕がほしい人

は、是非試してみてほしいのです!

 

朝活を始めてよかったこと

  • 早寝早起きが習慣化し、睡眠時間が一定になる
  • 頭がスッキリしているので効率良く活動ができる
  • 子供たちの送り出しもバタバタしなくなった
  • 午前中の活動時間が増えた
  • 心に余裕を持てる時間が長くなった

 

はい、良いことしかありませんw

 

では元々夜型人間だった私がどのように朝型人間になっていったのか、書きます。

 

1.子供と一緒に就寝する

はい、腹をくくりました。寝落ちしてしまった〜と愕然とするなら、もう寝てしまえばいい。その分朝早く起きるのです。

どうやら年齢を重ねるにつれ、夜起きていられる時間も減っていくそうです。20代の時と同じように夜更かしは出来ないってことですね🥲

かーちゃん家は9時までには布団に入るので、夕飯の片付けやお風呂などはそれまでに終わらせます。そのため夕方家事の時間も早くなりました。

 

2.30分ずつ早く起きる

7時に起きていた人間が、いきなり毎日5時に起きるようになるのは無理です。

私はまず6:30にセットしていたアラームを6:00にセットしました。数日6:00に慣れたら5:30、また慣れたら5:00、と30分ずつ早く起きるようにしてきました。

今はアラームなしで5:30には目が覚めます(5時じゃないんかいw)

アラームなしで目覚めるようになると自分に合う睡眠時間も分かるようになり、もし生活リズムが狂った時でも逆算して寝ることができ、睡眠のコントロールもしやすくなります!

 

3.自分のためだけに使う

寝る前に起きたら何しようかな♡と考えます。その時、絶対やり残した家事や仕事をやろう!と考えちゃダメ🙅‍♀️

かーちゃんは朝活を自分を高める時間と捉えているので絶対に家事はしません。

今は読書で教養を深め、ストレッチで身体づくりのふたつが定番になってきました。

 

朝活おすすめだよ〜と言ってきましたが、例外もあります。

乳児を育てているママにはおすすめしません。

というのは、睡眠確保が難しいから!

私が朝活を始めたのは、息子が1歳前でまだ夜間添い乳をしていたとき。夜間2〜3度は起きていたので睡眠も途切れ途切れでした。なので6時に起きても日中昼寝しないと家事が回らなかった。。

睡眠が一番大事です!!!

なので今、まとまった時間寝られていないママさんは、ある程度まとまった時間寝られるようになってからチャレンジしてもらうのがおすすめです。夜泣きも夜間おっぱいも今だけです!!今だけだと思い、一緒にがんばりましょう!かーちゃんの息子も、まだたまに夜間起きます😅